82 チベット体操 ちっちっちょっとタンマ

2020年03月20日カテゴリ名:チベット体操効果


こんにちは

ちょっとした心の余裕が
違う結果をもたらします

それでは 今日もいってみましょう

******************************************
82 チベット体操 ちっちっちょっとタンマ
******************************************
ちょっとタンマ

って時って結構あるよね

野球でバッターが構えているのに
ピッチャーが首を振ってなかなか投げない

相撲で呼吸が合わずに
立ってはみたものの 
待ったがかかる

彼、彼女といい感じになってきたのにぃ
  ・
  ・
トイレに行きたくなったりとかね😅

このタンマって
タイム のことだよね

私も結構タンマをとります

ちょっと休憩にしようか

とか

休憩休憩!

何人かで作業をしている時なんかは
皆んなが作業を休み易くするために
わざと大きな声で言ったりします

ただ休みたいから言っているのではなくて

この雰囲気まずいよな
とか
ちょっと無理してるな

と感じた時に
事故防止の目的で
タンマを取ったりします

その休憩がほんの数分でも
雰囲気って変わるんです

このタンマって
とても大切なんです

私の15分のチベット体操中にも

『間・ま』

このタンマはあるんです

どこにあるか?

というと

5つの体操の間

です

第一の儀式(体操 ポーズのことです)が終わったら

すぐに

第二の儀式に移ることはしません

ここで『 間 』を取るんです

私の音声案内だと

「楽な姿勢になって 呼吸を整えます」

って声が流れます

「何にも疲れてないから 次に移れます」

って
言われたこともあるのですが😰

そういう問題ではないんです

整えるのは

気持ち
心の保ち方

なんですね

66 チベット体操 朝のルーティーン その三

でお話をしたように

お茶を頂くのも良いのですが
それだけではなくて

味 香り 茶碗の温かさ

を感じることは
もっと大切なんです

それと同じように

ただ5つの体操を筋トレのように
行うのではなくて

息を吐くこと
息を吸うこと

をちゃんと意識して

自分のカラダの細かな部分を
意識しながら身体を動かす

この方が
効果が出やすいと確信していま

このために

『 間 』

ちっちっちょっタンマが必要なんです

いかがですか?

チベット体操効果を
できるだけ分かりやすく
皆様にお伝えできたらと思っているので

興味がある方は
是非次回もお立ち寄りくださいね

最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。