561 チベット体操 しっかりと足裏全体で立つ感じがつかめました
2021年12月03日カテゴリ名:日々の暮らしの中で / チベット体操効果
こんにちは
約ひと月
一本刃高下駄試してみました
それでは 今日もいってみましょう
*******************************************************************************
561 チベット体操 しっかりと足裏全体で立つ感じがつかめました
*******************************************************************************
以前記事にした
■532 チベット体操 前後左右がバランスよく立てていますか?
一本刃の高下駄
毎日数分履くことを続けてみました
どうなったと思いますか?
床にかかる私の体重が、以前の倍くらいになったような気がします
もっと具体的にいうと
踵と指の付け根の盛り上がった部分にしっかりと体重が載るようになりました
そうして
指の先にもちゃんと体重が載っています
これだけ広い面積で体重を受けているなら
単位面積当たりの体重が載る重さは
力学的には軽くなると思われがちですが
実は
今までの倍くらいの重さで立っているように感じます
自分では
私の立ち方、体重のかかり方が変わり
姿勢良く立ててるような気がします
これは全て私が感じていることなので
第三者から見た容姿ではありません
しかし、確実に以前とは
『 違う 』
そう感じます
先日、久しぶりに友人たちが集まり、食事会があったのですが
そこにこの一本刃高下駄を持っていき
皆さんに履いてもらいました
するとどうでしょう
全員が履く前と履いた後で
やはり
『 違い 』
を口にしていました
これは履いて歩いてみると実感できます
私は数分の高下駄歩きを就寝前に行っています
その姿勢が良くなった状態で
そのままお布団に入って ねんねんするんです(笑)
些細なことなのですが
私が今感じている
『身体がだんだんと整っている感』
それに影響しているように思われます
令和3年のチベット体操講座
<21-115>
12/1 ZOOMでチベット体操講座
21:00~
<21-116>
12/2 浜松駅前SBS学苑チベット体操講座
19:00~
いかがですか?
興味がある方は
是非次回もお立ち寄りくださいね
最後までお読みいただきまして
ありがとうございました