620 チベット体操 まずはしっかりと立つことから始めよう

2022年03月12日カテゴリ名:日々の暮らしの中で


こんにちは

どこも調子は悪くない

だけど

体調がイマイチ

どこかに原因があるんだよね

それでは 今日もいってみましょう

*******************************************************************************
620 チベット体操 まずはしっかりと立つことから始めよう
*******************************************************************************
降って沸いたような仕事で

徳島県中部を流れる那賀川上流地域に行ってきた

火曜日に甲府の近くで作業を終わらせて

水曜日お昼に現地で待ち合わせ

と言う強行軍だった

しかし、楽しみがいつくかあった

この地域は私が生まれた町の上流部で

地図がなくても待ち合わせ場所まで行けて

中学、高校の同級生もいて会うことができるのだ

今回は一つ小道具?を持って行った

一本歯の高下駄

天狗さんが履いている

あの下駄だ

昔からこのブログをご覧になっている方は

もしかしたら思い出してもらえるかもしれないですね

高校の同級生

三年間同じクラスで過ごした

元プロアスリート

ここ数年は体調を崩して

『お金がいっぱいあるよりも、昔のように動けるカラダが欲しい』

あれだけ運動神経が良くて

人並み以上にカラダが動いた彼とって

思ったように動けないカラダになった

彼の叫びは切実だ

原因はよくわからないらしい

その彼に対して 以前は何もアイデアがなかったのだが

先日

『そうだ、これから始めたらどうだろう』

と閃いたものがあった

そう 今チベット体操でやろうとしている

『体の部位を本来あるべきところに戻そう』

そういう意識でここ一年以上続けてきて

先日の誕生日の感想が

『今までになかった カラダが整っている感覚だ』

先ずは、しっかりと立つことから始めてみたらどうだろうか

朝一番で電話を入れた

短い時間だが話をする時間はありそうだ

挨拶もそこそこに 家に入り

早速、高下駄を履いてもらった

その前に

いい姿勢と思われる姿勢で立ってもらって感覚を覚えてもらった

次に高下駄を履いてもらい

最初は体を支えていたが、さすがに運動神経が良くて
支えなしで歩くことができるようになった

歩くことが目的ではないが

その姿に安心した

『目が回るので本来こんなことはできないんだけど大丈夫だよ』

と彼が言う

数分後 高下駄を脱いでもらい
さきほのと同じように立ってもらった

『どう?』

『全然違うよ 足の裏がピッタリと床にくっ付いているみたい』

『今までよりもしっかりと(思い体重が)床にかかって立っているみたい』

私が期待していた通りの答えが返ってきた

『この感覚を覚えて、次からもこんな感じで立って欲しいんよ』

『わかった』

彼には言いたいことが伝わっているみたいだった

私たちは

しっかりと立っている気がしているけれど

実はそれほどしっかりと立ててはいない

いつ、それを自覚できるかはわからないが

チベット体操講座を通して

多くの人にお伝えできたらと思っている

いかがですか?

興味がある方は
是非次回もお立ち寄りくださいね

最後までお読みいただきまして
ありがとうございました

令和4年のチベット体操講座
<22-30>
3/10 FaceTimeでチベット体操講座
20:00~20:45

<22-31>
3/11 ZOOMでチベット体操講座
21:00~22:30