■チベット体操 949 富士山宝永火口ハイキング

2023年03月19日カテゴリ名:チベラジ挨拶 / 日々の暮らしの中で / ツイキャスラジオ放送

こんにちは

宝永火口縁からの写真です

小学校の遠足ルートになっています

それでは 今日もいってみましょう


*******************************************************************************
チベット体操 949 富士山宝永火口ハイキング 
*******************************************************************************
■20230319

おはようございます

今朝も待機をしてくださっててありがとうございます

これから音楽を流しますね

今朝の写真は

昨夜の放送で話に出てきたハイキングコース

からの宝永火口と宝永山のです

昨年5月4日孫4人を連れて

宝永火口ハイキングに行った時の写真です

向かって左から

小学校3年生、3年生、1年生、中学校1年生

5月ですから、なったばかりです

左から二人目の右の耳あたりから

左斜め上に白い線が見えますが

まだ雪が残っている登山道です

登山道を上り切って

右に向かうと宝永山2693m

左に向かうと

山頂に繋がっています

そんな高いところまで

私じゃ無理です

って思うでしょう?

でも5合目が2400メートルなんです

後ろに見える

この緩やかなカーブは

実際に見るとセクシーで本当に美しいです

この稜線が  馬の背 と呼ばれていて

風がとても強い所です

この登山道はプリンスルート

先ほどの馬の背を過ぎて少し行くと

御殿場ルートと合流します

ここまで登れたら 御殿場ルート7.4合

わらじ館3090mまでは3時間くらいです

ここで一泊するのがお勧めです

昨年は最初にここまで登って

次は宝永山

というように少しずつ高度を上げていって

3回目に山頂まで登ったんです

今年は一番下が小学校二年生なのですが

この4人で山頂を目指そうと思っています

今年も6月くらいにまずは宝永山に登る予定です

もう少しで始まります

音楽をお楽しみくださいね

はじめのご挨拶
チベ爺と一緒に15分のチベット体操
http://twitcasting.tv/c:tibetclub/