361 チベット体操 25年前の自分に再会

2021年01月22日カテゴリ名:チベット体操効果


こんにちは

昔読んだ宮本武蔵の中に

芍薬の切り口を見て

凡人の切り口でないことに気がつく

そんな場面があったことを思い出した

今回はそれとは真逆なお話です

それでは 今日もいってみましょう

*******************************************************************************
361 チベット体操 20年前の自分に再開
*******************************************************************************
昨年倉庫で探し物をしていたら
25年前のデータがフロッピーディスクで見つかった
みたいなお話をしました

今週は新しいお仕事で
その現場に行きました

そこで対面したのが
25年前の自分の仕事跡です

お仕事の内容は説明が難しいので省きますが
パイプの蓋を外した時のこと

今の私ならこんな切り方はしない

と見てすぐに感じた

もっと直角に切っているし
端面の仕上げも もっと丁寧だ

しかし

当時はこれはこれで良い
と思っていたのだ

当然採取データも
断然今の方が良いデータを採っている

でも

ここの作業で気がついたことによることも多かったのだ

話は変わるが

チベット体操を毎日続けて
あと2年で20年になる

最初の頃
ガムシャラにやったチベット体操が

実はこのパイプの切り口だと感じた

今私がやっているチベット体操は
端面の仕上げなのだと思う

実はこのパイプの頭が基準になる

だから端面の仕上げは
あまり関係がないように思える

しかし

端面を丁寧に仕上げるという作業は
周辺への細かな気遣いが
実は 結果に大きな影響を与えている

ということにつながっていったのだと思う

呼吸法やカラダのほぐし
本来あるべきところに戻そうとする試み
等々

全てチベット体操の効果を出やすくするための
カラダへの気遣いなのだと確信めいたことを感じた

いかがですか?

チベット体操効果を
できるだけ分かりやすく
皆様にお伝えできたらと思っているので

興味がある方は
是非次回もお立ち寄りくださいね

最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。