437 チベット体操 無理して重荷を背負う必要はない

2021年05月07日カテゴリ名:日々の暮らしの中で


こんにちは

考え方って大事ですね

それによって苦しみを体験しなくても

よくなることもあります

それでは 今日もいってみましょう

*******************************************************************************
437 チベット体操 無理して重荷を背負う必要はない
*******************************************************************************

GWどのように過ごされましたか?

私は三日間富士山にいました

1日目は小学校6年生(女児)の孫と二ツ塚下塚(下双子山)1804m頂上まで登りました

3年くらい前にも挑戦したのですが
その時はお天気が急変したので
山頂には行けてなかったんです

2日目は友人と宝永山2693mに登山
雪道を登り、強風の中なんとか登頂

3日目は富士山7合目2790mまで登山
例年に比べて雪は多かったのですが
登って来ました

毎月富士山を訪れて御殿場ルートを中心に
登山を楽しんできました

先月末に富士宮5合目につながるスカイラインが
開通したので一気に2400mまで車で通行か可能になり
標高の高い所まで簡単に行けるようになりました

今回は雪が解けた後の山頂を目指すための
体を作ることが目的でした

富士登山の苦しさは 筋肉を使うことでのキツさよりも
酸素が少ないことによるキツさの方が大きいんです

徐々に体を慣らしてきているためか
2790mまで登っても体は意外と平気でした

でも、もう一つの理由もあるんです

それは余分な物を持たなくしたんです
そう、荷物を軽くしたんです

そのためには

背負うザックそのものを小さくして
余分なものを詰めれなくしたんです

ザックの大きさは20リットル
必要最小限しか入らない大きさです

これは大正解だったと思われます

荷物を背負っている感じがしないくらい
軽くなりました

もっと早く小さなザックにしておけば良かったのかもしれませんが
ここまで来るには 通らなくてはいけない道があったような気がします

これはそれぞれの人生も同じなのかな?
って思います

人生無理をして重い荷物を背負うような生き方をしなくても

必要な時には必要な荷物を背負うようになっているような気がします

いかがですか?

興味がある方は
是非次回もお立ち寄りくださいね

最後までお読みいただきまして
ありがとうございました