563 チベット体操 静岡では地域防災訓練の日 何か備えはしていますか?

2021年12月05日カテゴリ名:日々の暮らしの中で


こんにちは

電源 暖房 調理用火器

一つではなくて多重化

心がけたいですね

それでは 今日もいってみましょう

*******************************************************************************
563 チベット体操 静岡では地域防災訓練の日 何か備えはしていますか?
*******************************************************************************
12月第一日曜日は 静岡県では 地域防災訓練が行われます

コロナ前には 地域に住んでいるほとんどの人が公民館に集まって

消火訓練とかをしていましたが

昨年、今年と最小単位と思われる町内会 

組長さんが集まっての訓練となりました

それでも 家の前には黄色い旗を掲げて

全員無事だよ

っていう合図はしておきました

我が家では今回新しく

ガソリン用の発電機を購入しました

携行缶にガソリンを入れて

エンジンオイルも購入

エンジンを始動させて、約1時間かけっ放しにしてみました

同時に、実際に発電ができているのか?

二、三家電を充電して無事にテストを終了

コックを締めて燃料を使い切って次回に備えました

敷地内には別棟で長男夫婦も住んでおり

彼らは プロパンガス用の発電機を準備してあります

日中は太陽光発電という方法もあり

電源確保の多重化はなんとかなりそうです

電源が確保できている安心感は大きいです

あとは水ですね

ガチャポンの井戸が近所に数カ所あるので
心強いです

田舎に住んでいるので、土地はあります

その他についてはなんとかなりそうな気がしています

大きな地震が来る来ると言われて数十年

周辺で大きな地震が起こって

静岡は最後に残っているような気がします

大きな地震が来るのを怖がるのではなくて

来ても大丈夫なように備えはしておきたいですね

今年発生した 熱海 伊豆山での土石流災害

あの時に、年老いた母親を背負って逃げた男性がいらっしゃいます

自分が元気で、何かの時には身体が動く

そういう身体を作っておくことも

防災の一つに挙げられると思います

いかがですか?

興味がある方は
是非次回もお立ち寄りくださいね

最後までお読みいただきまして
ありがとうございました