20 チベット体操 『だし』って凄いです

2019年12月25日カテゴリ名:チベット体操効果


今日も昨日の続きです

今年も相変わらず
出張が続きそうです

やはり

食べ物にも
気を使わなくてはいけない
状況には
変わりないです

でも

今年は昨年とは
ちょっと
状況が違ってきました

もっと積極的に
こちらから

攻めていくんです😰

どするかって?

そんなに食べるものがないのなら

自分で食べたいものを
作れば良いんじゃないのか?

バカでしょう?

どこまでも平和なんです

でも

言ったからには
実行するんです

でないと

男じゃないんです(笑)

昨年末から
今日までの間に

紆余曲折を経て

なんとなく
スタイルができてきました

詳しくは
後日記事にしますね

その過程で出会ったのが

調味料の『だし』です

そう

スーパーに行けば
どこでも売ってる

あの

『だし』です

キャンプなんかで
料理もしましたが

アウトドアの料理って

焼いたり
炒めたり

が多いですよね

『だし』

なるものは
つかった事がなかったんです

自宅では
料理は
した事がないので

この歳になるまで
知ってはいても
使ったことはなかったんです

いざ使ってみると

それなりの味になるんです
凄いです!

こういう調味料が
なかった時には

いりこ とか
昆布 とか
鰹節 なんかで
だしを出していたんでしょうね

口にした時に
何を思ったか?
お教えしましょうか

クリープを入れないコーヒーなんて…
(古いぜ!!😰)

ではありません

私のやっている
チベット体操の
呼吸法みたいなものだ

と真剣に思いました

呼吸法がちゃんと入る

それだけで
同じ動きでも
体の反応が違うんです

呼吸法は
パックには入っていませんので

いりこや昆布
みたいなものでしょうね

料理の下ごしらえが大事なように

チベット体操の下こごしらえは
呼吸法と
体操ができるカラダです

いかがですか?

チベット体操効果を
できるだけ分かりやすく
皆様にお伝えできたらと思っているので

興味がある方は
是非次回もお立ち寄りくださいね

最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。