373 チベット体操 暖かく過ごす工夫していますか?

2021年02月07日カテゴリ名:日々の暮らしの中で


こんにちは

普段着ているシャツ

どのくらい暖かいか?

試したことってありますか?

それでは 今日もいってみましょう

*******************************************************************************
373 チベット体操 暖かく過ごす工夫していますか?
*******************************************************************************

浜松駅前SBS学苑の講座

寒さを和らげる工夫何をしていますか?

ってお聞きしました

レッグウォーマー、ネックウォーマーで足首や首を冷やさないようにする
ダウンウエアを着ています

突然だったので、そういう答えでした

私はこの冬は

肌シャツを着ない

これを実践しています

そうするとね一つ発見があったんです

実はね
服自体の暖かさが理解できたんです

着ている服の保温性
って言った方が正解かな

これってね
着比べてみるとわかるのですが
生地や素材によっても変わるし
シャツを作る考え方もわかってくるんです

ここからは私個人の考え方です

例えば

登山ウエアで説明をすると

肌シャツ(アンダーウエア)は汗を外に出すことと保温性を優先して作られています

中間着(ミドルウエア)は保温性を優先して作られています

アウター一(番外に羽織るもの)は外気の遮断が優先です

もちろんアンダーウエアの汗を出すことも、もちろん考えて作られています

肌シャツと中間着を着た場合の温度って
どちらのシャツに左右されると思いますか?

私は中間着のシャツだと思うんです

だからね、汗をかかないような時には
肌シャツがなくてもミドル一枚で温度は変わらないと思うんです

でね

その温かさをどうやって保つか、溜めておくか?
ってのが問題になるのね

そこでこの冬にはどうしたか?

肌シャツを着ないで色々なシャツを着て
どの服が暖かいか?試したんです

そうすると一枚暖かいのが見つかったんです

それは、もう5~6年前に買った登山用の服だったんです
たまたまお気に入りで、色違いで2枚買ってあったんです

その上にパーカー付きのダウンのベスト
364 チベット体操 毎月第4日曜は名古屋栄と蒲郡
の写真です

その上にもう一枚ダウンとかフリースを重ね着する

そうするとね

空気の層が2枚できて
とても温かいのが分かったんですよ

じゃ、生地の厚いアンダーのシャツにダウンのベストはどうか?

これはね
袖が寒いんです

ちょうど一つ前の記事の内容です

なぜか?

いくら生地が厚くて保温性の高いアンダーでも
汗を出すことを優先しているので
外からの風がもろに肌に当たるんです

だから思ったほど暖かくないんです

次回につづく

いかがですか?

興味がある方は
是非次回もお立ち寄りくださいね

最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。