504 チベット体操 どんな姿勢で立ってますか? 

2021年09月12日カテゴリ名:日々の暮らしの中で / チベット体操効果


こんにちは

自分ではわからない部分て色々ありますね

立ち方もその一つです

それでは 今日もいってみましょう

*******************************************************************************
504 チベット体操 どんな姿勢で立ってますか? 
*******************************************************************************
富士山連登を決断する前に

行ったところがあります

どこだと思いますか?

実は

仙骨調整です

富士山連登前にカラダの要

仙骨を本来あるべきところに
戻しておきたかったんです

伺うと、今回が10回目ということで
今の自分の姿勢を機械的に測ってくださいました

ある機械の上に乗るんです

するとモニター画面に

どういう風に立っているかが
映像として映し出されます

左右の体重バランス 左49 右51
前後の体重バランス つま先、かかと4点に
ちゃんと体重が乗っかってる様子でした

1回目の体重走バランスは 左56 右44
前後の体重バランス かかと体重 指の表示なし

左体重でかかと体重立ち
(ブログの記事で間違った表記をしているかも知れません、ごめんなさい)

でした

結果を見て びっくり、そして 安心しました

仙骨調整のお陰か?
講座時のストレッチ、その後の動きのお陰か?

両方の影響だと思いますが
とても嬉しい結果でした

間違っていなかった!!

ホット安心した瞬間でもありました

このことが、富士山連登の決断を下した要因でもありました

なかなか文字で説明をするのは難しいのですが
自分自身で 整ってきている感がしっかりとあるんです

令和3年版チベット体操講座

ZOOMでも同じようなことを繰り返していますが
理由は、やはりここです

先ずは自分のカラダをしっかりと整えてから
そのカラダでチベット体操をする

チベット体操効果を最大限引き出せるカラダ作り

進む方向が定まってきた気がします

いかがですか?

興味がある方は
是非次回もお立ち寄りくださいね

最後までお読みいただきまして
ありがとうございました